スポーツで選ぶリストバンド

汗と拭ったり、手首の保護にもなるリストバンドは、スポーツアイテムとして根強い人気がございます。その機能性も抜群なリストバンドに、チーム名やロゴ、選手の個人名を刺繍して、チームメイトのみんなで着用したり、保護者の方が応援グッズとして着用すれば、チームの絆が深まるアイテムになります!
こちらでは、スポーツごとに、おすすめのリストバンドの種類やデザインやをご紹介します。

ジム・フィットネス

ジム・フィットネス

ジムやフィットネスでのトレーニング中、汗によるグリップ低下や集中力の散漫に悩んでいませんか? リストバンドは汗を吸収して滑りを防ぎ、手首の安定性もサポート。快適な環境を保ちつつ、ジムウェアとのコーデも楽しめる、機能性とおしゃれを両立したアイテムです。 初心者から上級者まで必見!こちらの記事では、そんなリストバンドの具体的な活用法をご紹介します。

バレーボール

バレーボール

バレーボールの試合中、汗による手の滑りがミスに直結することも。そんなときに活躍するのが「リストバンド」です。汗対策はもちろん、手首のサポートやチームの一体感を演出するアクセサリーとしても注目されています。本記事では、バレーボールに最適なリストバンドの効果とおすすめの使い方について詳しく解説します!

野球

野球

スポーツグッズとして、定番人気のリストバンドですが、実は野球をするときにリストバンドを着用するとメリットあるのを知っていますか? また、リストバンドはプレーしている部員が練習や試合の時に着用出来るだけでなく、応援しているOBや先輩、保護者の皆さんも着用できるから、応援グッズにもピッタリのアイテムです。今回は、スポーツの中でも、少年野球・野球部・社会人野球など野球選手におすすめしたいリストバンドをご紹介いたします!リストバンドファクトリーは、お子様用のJrサイズからプロ野球でも定番の台形サイズまで多様なサイズ展開があり、それらすべてを国内自社工場で生産しています!一般的なスポーツブラントのリストバンドに負けない、高品質なアイテムを取り揃えておりますので、野球リストバンドをお探しの方にもぜひおすすめの内容です!

ハンドボール

ハンドボール

走・跳・投の要素を兼ね備えた全身運動「ハンドボール」。競技名を漢字で書くと「送球」となるように、常にチームでボールを繋ぎ続ける、運動量の多いスポーツです。汗を多くかくこの競技では、リストバンドの機能性が大きなメリットを発揮します。 プレー中、汗で手が滑るとボールコントロールに影響が出ることも。そこで活躍するのが汗を拭えるリストバンドです。滑りを防ぎ、集中力をサポートします。 さらに、チームカラーに合わせたオリジナルリストバンドは、ユニフォームとの一体感も演出でき、選手の士気を高めるアイテムとしてもおすすめです!

テニス

テニス

 硬式テニス・ソフトテニスなどテニスをされた方や、ご興味のある方はよくご存知だと思いますが、プロテニスプレイヤーなどの選手がよくリストバンドをつけて試合をしたりしていますよね? プロの試合ともなると、スポンサー企業が付いていて、そのPRとして選手が企業ロゴマーク入りのリストバンドをつけている光景を見かけませんか?  実はリストバンドには他のスポーツ競技にない、テニスだからこそリストバンドを必要とする理由があるのです。 今回はそんなテニスプレイヤーがリストバンドを使用するメリットや、応援グッズとしてのリストバンド、チームで製作するテニスにオススメなリストバンドの作り方など、テニスグッズにおすすめなリストバンドを特集します。

12

カテゴリ一覧CATEGORY LIST

CONTACTリストバンドファクトリーへのお問い合わせはこちら

株式会社オーキッド

Tel.087-868-3600受付時間
8:30〜17:30(月〜金)

Fax.087-869-8008※24時間受付

Mail.

※迷惑メール防止の為、画像になっております。
ご理解くださいませ。

〒761-0303
 香川県高松市六条町1122-3 六条ヒルズ

参加団体
公益社団法人 高松青年会議所
香川県中小企業家同友会
香川県デザイン協会
日本ジャガード刺繍工業組合
香川県商工会
(社)香川県法人会
高松空港ライオンズクラブ
一般社団法人日本オリジナルTシャツ協会